フモフモさんといっしょ 苦手な干支フモさん  
fc2ブログ

苦手な干支フモさん

2013.01.03 (Thu)

新しい年が明けました。
けろーにょさんたちはお腹いっぱい食べてはゴロゴロして、のんびりとしたお正月を過ごしています。

DSCF6896-3.jpg
あ〜、お腹いっぱいだフモ。
ちょっとお昼寝でもするフモ。


おやぁ〜、こんなところに太鼓があるフモ。
ポンポコポン。


フモッ、フモッ。

食べてすぐ寝ると、また太るフモ〜。

一緒にテレビでも見るフモ〜。


あ〜あ〜、ハートポシェットさんのお腹と言ったら・・・。
食べてばっかりだから、本当に太鼓みたいになってきたな。

DSCF6901-3.jpg
このフモフモさんたち、初めて見るフモ。

フモォ?変わったスーツを着ているフモ。

もしかして干支フモさんじゃないフモ?
エリート・ロックさん、知っているフモ?


う・・・ゾクッ。見たら鳥肌が立ったフモ。
ちょっと苦手かもしれないフモ。


このフモフモさんたちがどうかしたフモ?


今年の干支フモさんということはヘビのはずだれど・・・でもこれはスーツを着たフモフモさんよね。
でも、今のエリート・ロックさんの反応は普通じゃないしな。

DSCF6911-3.jpg
エリート・ロックさんがそんなことを言うのは珍しいフモ。

フモォ〜?ちょっと変わったスーツを着ているだけだフモ?

頭のてっぺんに二つのお山があって、その間から二葉が出ていて・・・。

それ・・・大きく口を開けて、舌を出しているように見えないフモ?


そっか〜、そう言われて改めて見たら、確かにヘビの頭に見えてきた。
なるほど、今年の干支フモさんはヘビスーツを着たフモフモさんだったのね。

DSCF6918-3.jpg
口から舌を・・・?あっ!

ヒッ!これは・・・う、動けないフモ!
かみなりぐもさんっ。


こっちも腰が抜けたフモ〜。

ヒィィ〜ッ!怖いフモ〜!

ほら、みんなだって苦手だフモ?


けろーにょさんたち、落ちついて!何にも怖くないから。
なるほどね〜、けろーにょさんたちはカエルの影響波を受けて発生しているから、本能的にヘビの姿は苦手だったんだねぇ。


<ちょぴのコメント>
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年の干支はヘビですね。
けろーにょさんたちは本物のヘビは見たことがないはずだけど、本能的にヘビの姿は怖いようです。
「ヘビに睨まれたカエル」という言葉がありますが、スーツさんの姿がヘビが口を開けているように見えた途端、金縛りにでもあったかのように身動きできなくなっていました。
フモフモさんとはいえ、しっかりカエルの影響波を受けているようです。

コメント

♪ No title

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

そうか・・・けろーにょさんたちはかえるだからへびが苦手なんですね・・・
今年はうちにいるけろーにょさんたちに気をつかわなきゃww

♪ コメントありがとうございます。

ぴんぞう様
あけましておめでとうございます。
見に来てくださって、どうもありがとうございます。

我が家のけろーにょさんたちが怖がりなだけかもしれませんが、カエルの影響波を受けて発生しているだけに、ヘビが苦手なけろーにょさんは多いのではないでしょうか。

♪ じゃんけんの関係

読者の皆様、明けましておめでとうございます。
コネタ、駄洒落提供のダースフモーダー兼旦那です。
さて、今回の話しは、三すくみの関係です。
つまり、じゃんけんねた。
解説しますと、ぐー、ちょき、ぱーの勝敗関係は、ぐー>ちょき>ぱー>ぐーです。
この関係は三すくみとも呼ばれ、古来、蛇>蛙>蛞蝓(なめくじ)>蛇にも当てはまるとされます。
つまり、蛞蝓がいなければ、蛇>蛙の図式は、一方的蛇優位になっちゃいます。
さて、どこかになめくじフモが出て来ないかな?

♪ 遅くなりましたが

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
今日は、皆で七草がゆを食べてるのでしょうか?

けろーにょさんたちが動けなくなった時点で、「あ、三すくみだ。」(笑)
でも、蛇に勝つのがナメクジなんて、どうしても納得いきません。
他に適任な動物がいないか考えてみましたが、良いのが思いつきませんでした。
とりあえず、けろーにょさんたちは『ヘビクイワシ』に勝つ特訓を始めてください。

♪ 予測ハズレた

今年の干支フモさんは、へびスーツだったんですね!
以外でした。

私の予想は、名前は『にょろも』でした。でも足が無いしなぁと思ってましたが、まさかスーツで来るとわね( ´Д`)<<<

♪ なるほど~

フモフモさんはそれぞれ得意・苦手の影響波も受けていたんですね…
人間でも実際のヘビは嫌ですよね~最初に出てくる干支の動物も苦手です(^^;)
ダンナさんの説明された「三すくみ」、具体的な話は初めて知りました(恥)
ダンナさん、明けましておめでとうございます。

♪ コメントありがとうございます。

jintaro様
ほうほう、なるほど。
わかりやすい解説、どうもありがとうございます。
なめくじフモは手足がないので、おそらくヘビ同様、発見は難しいでしょうねぇ。

♪ コメントありがとうございます。

梅吉様
あけましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。

私も、ヘビに勝つのって本当にナメクジだったっけ?としばらく考えて、納得がいきませんでした。
昔はナメクジがヘビを溶かすと信じられていたんでしょう。
ところで、ヘビクイワシってヘビだけを食べるわけではなさそうな・・・。
反対にけろーにょさんたちが食べられそうで怖いなぁ。

♪ コメントありがとうございます。

フモ拓様
私も初めて見た時は、そう来たか〜と思いました。
何年も前から、辰年と巳年はどんな干支フモさんになるんだろうかと楽しみにしていましたから。
「にょろも」もそれらしくていいですねぇ。
ちなみに去年の干支フモさんは「ドララ」だと予想していました。(実際は「ドラモ」でしたが)
今年もどんなフモフモさんが発見されるか楽しみです。

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
けろーにょさんたちはやはりカエルの影響波を受けて発生したんですね。
でも我が家のけろーにょさんたちは、ヘビだけじゃなくて、本物のカエルも怖いみたいなんですけどね。
私もヘビは苦手です〜。
初めて三すくみの話を知ったのなら、ヘビに勝つのがナメクジって、不思議に思いませんでしたか?

♪ 何故なめくじは蛇より強いのか+ご挨拶

飴ん坊さん。おめでとうございます。
古来、蛇毒は、なめくじに効かない。
なめくじの粘液は蛇を溶かす。
と考えられていたようです。
それで蛇はなめくじに弱いということになったらしいです。

皆様、年初から急な中断、申し訳ありません。
ちょぴ、jintaroは共に元気ですなのですが、他の事情で、ちょぴ自身、事情が落ち着く間の中断を決断しました。
ご心配をおかけしますが、御許しください。
中断期間は、そう長くは無いと思います。
よろしく御願いします。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索