フモフモさんといっしょ うれしいニュース  
fc2ブログ

うれしいニュース

2013.07.18 (Thu)

打ち合わせで出かけていたエリート・ロックさんとかみなりぐもさんが帰ってきました。
なにやらとてもうれしそうです。

おかえり〜。ねぇ、何かいいことでもあったの?

DSCF8643-3.jpg
ただいまだフモ〜。
みんな〜、ビッグニュースがあるフモ。


聞いたら驚くフモ〜。

おかえりなさいだフモ。

ビッグニュースって何だフモ?

早く聞かせて欲しいフモ。


え〜っ、ビッグニュースってなになに?
もったいぶらずに早く教えてよ〜。

DSCF8654-3.jpg
んふっ。ちょぴも知りたいフモ?
じ〜つ〜は〜、今度の新曲がドラマの主題歌に正式決定したんだフモ。


え〜っ、ドラマの主題歌に?

本当だフモ?

それはすごいフモ!

それと〜、もうひとついいニュースがあるんだフモ。


えっ、えっ、ドラマの主題歌になったというだけでもビッグニュースなのに、まだ他にもいいことがあるの?

DSCF8665-3.jpg
去年、新潟を案内してくれたAMEMBOさんを覚えているフモ?
この前連絡があって、もしよかったら年内にでも新潟でコンサートをしませんかって言われたんだフモ。
急遽、ステージに上がって演奏したことで、評判になったらしいフモ。
去年の約束どおり、プロデュースをしてくれるそうだフモ。



新潟でコンサート?すごいすごい!それもビッグニュースねぇ。
去年、急にステージに上がることになってどうなることかと思ったけど、それがチャンスに繋がったのね。(2012/08/06〜の記事参照)

DSCF8658-3.jpg
コーラスの皆さんもぜひ一緒に来てくださいって言っていたフモ。
かみなりぐもさんはすぐにOKしてくれたけど、みんなはどうするフモ?


もちろん行くフモ!

新潟でコンサートができるなんて、うれしいフモ!

ハンバーグイタリアンが食べられるフモ!


一度にふたつもいいニュースが届くなんて!
先日エリート・ロックさんの記念日をお祝いしたばかりだけど、今日もまた盛大にお祝いしちゃおうかな。


<ちょぴのコメント>
とてもうれしいニュースが届きました。
新曲の「旅立ちの時」がドラマの主題歌に正式決定。
そして新潟でのコンサートのお誘いです。
けろーにょさんたちも私も、今日はうれしくて寝られそうにありません。



3枚目の画像のAMEMBOさんは、飴ん坊さんのお友達宅のけろーにょさんです。
久々の登場です。

コメント

♪ お待ちしてます(^^)

エリート・ロックさんの新曲がドラマの主題歌に正式決定して良かったなぁと思った次の瞬間、AMEMBOが出ていてビックリしました!
去年約束した通り、コンサートのプロデュースをするとAMEMBOは張り切っているようです。
ハンバーグイタリアンだけでなく、ハートポシェットさんに喜んでもらえるような食べ物もいろいろ考えているようなので、是非また新潟に来てください(^^)/

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
この度は新潟へのお誘い、どうもありがとうございます。
けろーにょさんたち全員がとても喜んでいますよ。
特に1フモがうれしそうに見えます。
AMEMBOさんによろしくお伝えください。

♪ No title

どんなドラマの主題歌に選ばれたのかな? もしかして時代劇だったりして

新潟では、今度もいたれりあん つくせりあんかなぁ?

♪ コメントありがとうございます。

フモ拓様
どうやら時代劇ではなかったみたい。
主人公がある目的のために旅立って、次々と困難に立ち向かっていくというお話のようです。
曲の内容がドラマにピッタリだったらしいですね。

新潟では、できるだけAMEMBOさんに迷惑をかけないようにしたいと思います。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索