フモフェス2013 〜その22〜
2013.11.28 (Thu)
楽しい時間はあっという間に過ぎ、とうとうお別れの時となりました。
最後に三郎さんと豆郎さんが、わざわざ見送りに出て来てくれました。

今回も大変お世話になったフモ〜。
ご迷惑をかけて、ごめんなさいだフモ。
いいえ、薄緑さんは我々スタッフに代わって歌姫さんの護衛をしてくれたんですから、謝ることはありません。
どうぞお気をつけてお帰りください。
他の皆さんにもよろしくだフモ!
スタッフさんたちには大変お世話になりました。どうもありがとうございました。
では、そろそろ失礼しますね。皆さんによろしくお伝えください。

あ!歌姫さん・・・。
やぁ、歌姫さんも今から帰るフモ?
ええ。皆さん、お疲れさまでした。
共演できてとっても楽しかったです。
そして薄緑さん、どうもありがとう。
薄緑さんはヒーローだフモ。
困った時にはいつでも駆けつけるフモ!
そんな・・・フモモモ・・・。
あはは、薄緑さんたら照れちゃって・・・。歌姫さんのためなら、本当にいつでも駆けつけそうね。
では、ここで失礼しますね。歌姫さんも身体に気をつけて。モロボさんと一緒にいつでも遊びに来てね。

ナリィ〜、お疲れさま。
久しぶりに会えて本当にうれしかった。
私たち、これからもっと頑張るから、いつか共演しましょうね。
あ・・・ぜひ・・・。
おやぁ〜?ナリィ〜、ちょっと赤くなっているんじゃないフモ?
どれどれ?こっちを向いてみるフモ。
あ、今度はメタさんたちだ。コウさんとは仲直りしたみたいね。
昔のかみなりぐもさんの話をもっと聞きたかったな〜。時間がなくて残念。
今度会ったときのお楽しみだね。皆さん、お元気でね!

それではここでお別れするフモ。
今日は皆さんのおかげで夢のような時間を過ごすことができたフモ。
次は新潟で待っているフモ。
ハートポシェットさんのために、おいしいものをいっぱい用意しておくフモ。
本当だフモ?
また近いうちにお世話になるフモ。
よろしくお願いするフモ。
あ、AMEMBOさんともここでお別れなのね。
ちょっと寂しいけど、また近いうちに新潟で会いましょう!
今度は変なちびけろーにょ抜きでお願いしますね。
最後に三郎さんと豆郎さんが、わざわざ見送りに出て来てくれました。

今回も大変お世話になったフモ〜。
ご迷惑をかけて、ごめんなさいだフモ。
いいえ、薄緑さんは我々スタッフに代わって歌姫さんの護衛をしてくれたんですから、謝ることはありません。
どうぞお気をつけてお帰りください。
他の皆さんにもよろしくだフモ!
スタッフさんたちには大変お世話になりました。どうもありがとうございました。
では、そろそろ失礼しますね。皆さんによろしくお伝えください。

あ!歌姫さん・・・。
やぁ、歌姫さんも今から帰るフモ?
ええ。皆さん、お疲れさまでした。
共演できてとっても楽しかったです。
そして薄緑さん、どうもありがとう。
薄緑さんはヒーローだフモ。
困った時にはいつでも駆けつけるフモ!
そんな・・・フモモモ・・・。
あはは、薄緑さんたら照れちゃって・・・。歌姫さんのためなら、本当にいつでも駆けつけそうね。
では、ここで失礼しますね。歌姫さんも身体に気をつけて。モロボさんと一緒にいつでも遊びに来てね。

ナリィ〜、お疲れさま。
久しぶりに会えて本当にうれしかった。
私たち、これからもっと頑張るから、いつか共演しましょうね。
あ・・・ぜひ・・・。
おやぁ〜?ナリィ〜、ちょっと赤くなっているんじゃないフモ?
どれどれ?こっちを向いてみるフモ。
あ、今度はメタさんたちだ。コウさんとは仲直りしたみたいね。
昔のかみなりぐもさんの話をもっと聞きたかったな〜。時間がなくて残念。
今度会ったときのお楽しみだね。皆さん、お元気でね!

それではここでお別れするフモ。
今日は皆さんのおかげで夢のような時間を過ごすことができたフモ。
次は新潟で待っているフモ。
ハートポシェットさんのために、おいしいものをいっぱい用意しておくフモ。
本当だフモ?
また近いうちにお世話になるフモ。
よろしくお願いするフモ。
あ、AMEMBOさんともここでお別れなのね。
ちょっと寂しいけど、また近いうちに新潟で会いましょう!
今度は変なちびけろーにょ抜きでお願いしますね。
<ちょぴのコメント>
打ち上げも終わり、お別れの時がやってきました。
ちょっぴり寂しい気がするけど、AMEMBOさんとはまた近いうちに新潟で会えることになっています。
AMEMBOさんプロデュースによる初めての新潟公演。
どんなステージになるのか、今から楽しみです。
スタッフさんの三郎さん、豆郎さんは、カラ〜ルさんのお宅のフモフモさんです。
めたるぐもさん、コウさん、めたるぱんなちゃんは、フモ拓さんのお宅のフモフモさんです。
AMEMBOさんは、飴ん坊さんの友人宅のフモフモさんです。
どうもありがとうございました。またお会いしましょう!
打ち上げも終わり、お別れの時がやってきました。
ちょっぴり寂しい気がするけど、AMEMBOさんとはまた近いうちに新潟で会えることになっています。
AMEMBOさんプロデュースによる初めての新潟公演。
どんなステージになるのか、今から楽しみです。
スタッフさんの三郎さん、豆郎さんは、カラ〜ルさんのお宅のフモフモさんです。
めたるぐもさん、コウさん、めたるぱんなちゃんは、フモ拓さんのお宅のフモフモさんです。
AMEMBOさんは、飴ん坊さんの友人宅のフモフモさんです。
どうもありがとうございました。またお会いしましょう!