新潟公演2014 〜その14〜
2014.10.27 (Mon)
コンサートの第2部が始まりました。
今回はミュージカル風の演出を加え、ストーリーに合わせて曲を演奏していくという初の試みを行うことになっています。
うまくいくといいんだけど・・・。

もうダメだ〜♪
全てを無くして〜しまった〜♪
まさか〜こんなことに〜なるなんて〜♪
こんな〜時にはどうしたら〜♪
何か方法は〜ないもの〜か〜♪
さぁ〜起きて〜♪
みんなで一緒に〜考えよう〜♪
ステージの真ん中に4フモが登場。
何か困ったことが起きているみたいね。

ねぇ〜誰か来たよ〜♪
おや〜これは〜見慣れないフモだな〜♪
何をしに〜来たのだろう〜♪
キャ〜! エリート・ロックさぁ〜ん♡
パチパチパチパチ・・・。
おっ、ここでエリート・ロックさんが登場!大きな拍手だぁ。

あぁ〜、旅に出て〜から〜♪
どれくらい〜たつのだろう〜♪
今日もまた〜雲を〜茜色に染めて〜♪
夕日が沈んでゆく〜♪
あの雲の〜遥か彼方〜に〜♪
懐〜かしいふるさとが〜ある〜♪
旅の途中に、この場所に立ち寄ったという設定なのね。
エリート・ロックさんの歌の間に、かみなりぐもさんが太鼓をスタンバイ。
ハートポシェットさんが笛を手にとった・・・ということは・・・。

トントン トントン トントン...♪
キュイキュイイ~~~ン♪
キャーッ! オオーッ!
パチパチパチパチパチパチ・・・。
潤んだ瞳で見つめていた~茜色の雲~♪
つきせぬ~想い~胸にあふれる~♪
やっぱり〜!1曲目は、遠く離れた故郷への想いを歌った曲「遠いフモくもの彼方」だぁ〜。
今回はミュージカル風の演出を加え、ストーリーに合わせて曲を演奏していくという初の試みを行うことになっています。
うまくいくといいんだけど・・・。

もうダメだ〜♪
全てを無くして〜しまった〜♪
まさか〜こんなことに〜なるなんて〜♪
こんな〜時にはどうしたら〜♪
何か方法は〜ないもの〜か〜♪
さぁ〜起きて〜♪
みんなで一緒に〜考えよう〜♪
ステージの真ん中に4フモが登場。
何か困ったことが起きているみたいね。

ねぇ〜誰か来たよ〜♪
おや〜これは〜見慣れないフモだな〜♪
何をしに〜来たのだろう〜♪
キャ〜! エリート・ロックさぁ〜ん♡
パチパチパチパチ・・・。
おっ、ここでエリート・ロックさんが登場!大きな拍手だぁ。

あぁ〜、旅に出て〜から〜♪
どれくらい〜たつのだろう〜♪
今日もまた〜雲を〜茜色に染めて〜♪
夕日が沈んでゆく〜♪
あの雲の〜遥か彼方〜に〜♪
懐〜かしいふるさとが〜ある〜♪
旅の途中に、この場所に立ち寄ったという設定なのね。
エリート・ロックさんの歌の間に、かみなりぐもさんが太鼓をスタンバイ。
ハートポシェットさんが笛を手にとった・・・ということは・・・。

トントン トントン トントン...♪
キュイキュイイ~~~ン♪
キャーッ! オオーッ!
パチパチパチパチパチパチ・・・。
潤んだ瞳で見つめていた~茜色の雲~♪
つきせぬ~想い~胸にあふれる~♪
やっぱり〜!1曲目は、遠く離れた故郷への想いを歌った曲「遠いフモくもの彼方」だぁ〜。
<ちょぴのコメント>
コンサートの第2部が始まりました。
ミュージカル風ということで、ショートストーリーに合わせて曲の演奏をするというスタイルになっているようです。
演技の部分がちょっとぎこちないような気もしますが・・・さぁ、どうなることやら。
コンサートの第2部が始まりました。
ミュージカル風ということで、ショートストーリーに合わせて曲の演奏をするというスタイルになっているようです。
演技の部分がちょっとぎこちないような気もしますが・・・さぁ、どうなることやら。