フモフモさんといっしょ 作詞のお手伝い  
fc2ブログ

作詞のお手伝い

2015.04.30 (Thu)

薄緑さんの怪我は軽かったようで、もう痛みもほとんどありません。
しばらくは家でおとなしくしていたけろーにょさんたちですが、今日は外に遊びに行こうと張り切っています。

DSCF6960-3.jpg
エリート・ロックさん、何をしているフモ?

薄緑さんの怪我がよくなったから、今日は外に遊びに行くフモ!

みんなに心配をかけたフモ〜。

あ、それが・・・今は曲作りをしているから、みんなだけで行って欲しいフモ。

えっ?新曲を作っているフモ?


まぁ!新しい曲作りに取りかかっていたの?
それは楽しみだわ。

DSCF6972-3.jpg
どれどれ。今度はどんな曲になるフモ?

新曲のテーマは何だフモ?

う〜ん。実はまだはっきりとは決めていないんだフモ。

あの〜、それなら、ちょっと見て欲しい文章があるフモ。

えっ?かみなりぐもさんが作詞をしたフモ?


おぉ〜っ。かみなりぐもさんが作詞をするなんて、初めてじゃない?
見せて、見せて〜。

DSCF6976-3.jpg
どんな歌詞か読んで欲しいフモ。

あの日のことを謝りたいんだ。
僕のせいで君を傷つけてしまったね。


あれっ?これってもしかして・・・?

いつかまた・・・次は何て読むフモ?

んふっ。「あいたい」って読むんだフモ。
同じ読み方をする言葉でもいろんな漢字があるらしいんだフモ〜。



この内容は・・・かみなりぐもさんからチェリーちゃんへの手紙なんじゃ・・・?
そのまま出す勇気がなくて、なんとか曲にして伝えられたらって考えたのかな?
それにしても、ちゃんと漢字を勉強しているみたいね。感心、感心。

DSCF6985-3.jpg
でもこれ、いつかまた縫(ぬ)いたいって書いてあるフモ。

ええっ?本当だフモ?

縫いたい?お裁縫の歌みたいだフモ。

ほらぁ〜。字はちゃんと確認して書かないとダメだって言ったフモ?

お手紙にして出さなくてよかったフモ。


えーっ?「逢いたい」が「縫いたい」になってたの?
もしチェリーちゃんに手紙を読んでもらえたとしても、許すどころか呆れらるところだったよ。
これをそのまま出さずに、歌詞に使ってもらえたらって考えたのは正解だったね〜。


<ちょぴのコメント>
エリート・ロックさんは新曲作りにとりかかっています。
そこで歌詞に使ってもらえたらとかみなりぐもさんが差し出したのは、チェリーちゃんへのお詫びの手紙。
出しても怒っていて読んでもらえないかもしれないし、第一出す勇気がなかったのかも。
これを曲にするかどうかは、エリート・ロックさんに判断してもらいましょう。

コメント

♪ 逆に勉強になりました

連絡の取りようがないチェリーちゃんに向けて、歌を使ってメッセージを届けようと思うかみなりぐもさんの気持ちは、とても良いと思います。

チェックで逢と縫が発覚して良かったですね(^^;)

“縫”って漢字、普段使わないから見た事はあっても書いた事はもしかしたら無いかも。
だから逆にかみなりぐもさんのおかげで、“糸へんに逢”なんだと勉強になりました。

♪ 

かみなりぐもさんは、少しは漢字の勉強をしてるみたいですね。
でも、縫うと逢うを間違えていてはまだまだですね。
ちょぴさん早くかみなりぐもさんに漢字検定を受けるよう勧めて下さいね(^o^)

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
かみなりぐもさんとしては、まだ諦めきれないんでしょうねぇ。
この手紙が曲になるかどうかまだわからないけれど、なんとかしてお詫びの気持ちをチェリーちゃんに伝えたいですね。

縫うという字って、結構難しいですよね。
今回は間違っていたけれど、かみなりぐもさんも漢字の勉強を頑張っているみたいです。

♪ コメントありがとうございます。

フモ拓様
今まで何度も文字で失敗しているので、かみなりぐもさんは結構真剣に漢字の勉強をしているようです。
本当に漢字検定を受ける日が来るかもしれません。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索