フモフモさんといっしょ 台風一過  
fc2ブログ

台風一過

2015.05.14 (Thu)

季節外れの台風が通り過ぎて、昨日は夏日になったところもあったようです。
まだ5月だというのに、変な気候ですね。

今日のお天気はどうだろう。また暑くなるのかなぁ?

IMG_0009-3.jpg
う〜ん。よく寝たフモ。
おはようだフモ〜。


ほら、ちゃんと前を見て歩くフモ。
目が開いていないフモ。


んん。まだ眠いフモ〜。

春だから、いくら寝ても眠いんだフモ?

春のはずなのに、もう夏みたいだフモ。


けろーにょさんたち、おはよう〜。早く顔を洗っていらっしゃいね。
あ、ちょうどお天気のニュースをやってる。

IMG_0017-4.jpg
「台風6号が通過し、台風一過となった昨日は気温がぐんぐん上昇して、今年一番の暑さになりました。」

「今日も各地で夏日になりそうです。」

昨日は台風一過でお天気はよかったけど、その分暑かったフモ〜。

まるで梅雨を飛ばして、夏になっちゃったみたいだフモ。


本当にね。まだ5月なのに、台風が来たかと思えば、すでに夏日だなんて。
今年の気候はいったいどうなっているのかしら。

IMG_0024-4.jpg
「はるか南東では、すでに台風7号が発生しています。」

「今後の台風情報にご注意下さい。」

台風7号?

早くも次の台風の赤ちゃんが生まれているみたいだフモ。

こんなに生まれたら、台風のお家はすごく大家族になりそうだフモ〜。


ん〜?確かに台風はこれからも次々と発生するとは思うけど、それを家族という言い方はしないんじゃないかな。

IMG_0035-4.jpg
台風の家族っておかしいフモ〜。

でもさっき、台風一家ってテレビでも言っていたフモ。
だからみんな家族なんじゃないフモ?


へっ?台風一過で、どうして家族だと思ったフモ?

プッ。わかったフモ〜。

なるほど。いっかの意味が違うんだフモ。


あ〜、「台風一過」という言葉を聞いて「台風一家」だと思ったわけね。
いっかの意味が違うけど、説明するのも面倒だし・・・ま、いっか〜。な〜んちゃって。


<ちょぴのコメント>
台風6号がやって来たかと思えば、すでに真夏日になっている地方もあるとか。
まだ5月だというのに、体がついていけません。
しかも、かみなりぐもさんが呼んだわけではないのに、すでに次の台風が発生しているんですね。
被害をもたらすと困るので、できれば台風の家族はあまり増えないでもらいたいものです。

コメント

♪ 気温差が

なんか気候が変ですね。
こちらでは台風が近づくとフェーン現象ですごく暑くなる事が多いんですが、今回の台風発生前の4月終わり頃に25℃位まで上がった日がありました。
今回の台風が過ぎた後は30℃近くまで暑くなったと思ったら翌日はヒヤッと寒いくらいになったり、調子が狂いそうです。

♪ 

かみなりぐもさんは、漢字で台風一過と書けるのでしょうか?
たぶんハートポシェットさんと同じで一家と書くんでしょうね(笑)

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
そちらもおかしな気候なんですね。
暑くなったと思えば、肌寒く感じたりして、毎日着るものに悩みます。
先日はちょっと風邪気味になりました。
飴ん坊さんも体調を崩さないように気をつけて下さいね。

♪ コメントありがとうございます。

フモ拓2様
なぜお名前に2がついているのかな、と不思議に思いながら、そのまま書かせていただきました。
かみなりぐもさんに漢字で台風一過と書いてもらったら、まず台風を大風と書いていました。
まぁ、確かに大風が吹くので、わかるような気もします。
ちなみに一過は書けなくて、ひらがなでした。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索