フモフモさんといっしょ 福井公演直前 〜その1〜  
fc2ブログ

福井公演直前 〜その1〜

2015.09.14 (Mon)

いよいよコンサートが近づき、私たちはフモフモと旅をして、福井県までやってきました。
待ち合わせをしたのは福井県の観光エリアであり、歴史あるあわら温泉のある、あわら湯のまち駅です。
駅前では、フラワーニコラさんが待っていてくれました。

IMG_1539-4.jpg
う〜ん。やっと着いたフモ。

ちょっと肩が凝ったフモ。

皆さん、よく来て下さいました。
長旅でお疲れになったでしょう?
荷物はお預かりしますから、まずはあちらにどうぞ。
別のスタッフがお待ちしています。


お世話になるフモ〜。
よろしくお願いするフモ。



はぁ〜、やっと福井に来ることが出来た。この度はお世話になります〜。
え〜と。こちらの方向に行けばいいのかな?

IMG_1452-5.jpg
確かこっちへ行くように言われたと思ったけど・・・ここで合っているフモ?

エリート・ロックさ〜ん、みなさ〜ん、いらっしゃ〜い。
お待ちしていたフモ〜。


あ、ほら。誰かが手を振っているフモ。
あれがスタッフさんじゃないフモ?


あ、きっとそうだフモ。


あ、本当!あのフモフモさんが、スタッフさんみたいね。
とにかく行ってみましょう。こんにちは〜。

IMG_1460-4.jpg
エリート・ロックだフモ。
この度はお世話になるフモ〜。


かみなりぐもだフモ。
よろしくお願いするフモ。


ししもです。よろしくお願いします。
皆さんお疲れでしょうから、まずはこちらへどうぞ。


ご飯を食べるわけではなさそうだフモ。


この建物は何かしら?まだ新しいみたいだけど。
あ、源泉かけ流し「芦湯(あしゆ)」って書いてある!ということは・・・。

IMG_1507-4.jpg
このあたりは歴史のある温泉地なんです。
まずはここで疲れを癒してください。
ちなみに混浴になりますけど、どうぞ〜。


えっ?混浴って言ったフモ?

そ、そんなの入れないフモ。

う〜ん。ファンが知ったらどう思うフモ?

いや〜ん。心の準備ができていないフモ。


いや・・・あなたたち、心の準備とか言ってるけど、みんないつでも裸でしょうに・・・。


<ちょぴのコメント>
コンサートが近づき、いよいよ福井にやってきました。
待ち合わせをした場所は、福井でも歴史ある温泉地のようです。
まずはゆっくり疲れを癒すようにと駅前にある施設「芦湯」に案内されました。
スタッフさんの混浴という言葉でみんな動揺していますが・・・多分ここではそんな心配はいらないと思うんだけどな。



スタッフさんのフラワーニコラさん、ししもさんは、みずおさんのお宅のフモフモさんです。
背景画像はみずおさんに提供していただいたものと、Google マップのストリートビューを使用しています。
どうもありがとうございます。

コメント

♪ ( ´ ▽ ` )ノ

遂に福井に来てくれました!嬉しいです!
確かにみなさんもともと裸ですよね(笑)
続きが楽しみです!

♪ 混浴!?

いよいよ福井のお話の始まりですね♪

ハートポシェットさんは温泉よりも福井のグルメを早く食べたがっているようです…(^^;

駅の近くで混浴って、ホントに?
混浴というと山奥の秘湯とかで聞くイメージがあるのですが・・・
“芦湯”って足湯だったりして?

♪ コメントありがとうございます。

みずお様
長らくお待たせ致しました。
やっと福井に来ることが出来ました。
スタッフさんたちにはこれからお世話になりますが、よろしくお願いいたします。

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
やっと福井に来ることができました。
もちろんハートポシェットさんの頭の中は、福井のおいしいものを食べることでいっぱいです。
今回、スタッフさんに案内された施設は駅のすぐそばにあったんですが、入り口のところに確かに混浴と書いてありました。
中の様子は入ってからのお楽しみですね。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索